2019年度入部のOBOGさんから部員紹介(3回生のときのもの)を残すことにしました!
偉大なる先輩方のバラエティ豊かな紹介文をお楽しみください☺️
それ以前のOBOGさんはごめんなさい...TT

2020

ティム 元部長・衣装部長・企画
世界一かわいい部長!?
人類を惹きつける魅力、守りたくなる
かわいい声ですぐ喧嘩を売る(やんのか~)
独特のティム節はクセになること間違えない

しゅしゅ 元副部長・企画部長・渉外
最近のあだ名はすす
存在するだけで周りを癒やす
おとなしそうだが、一度話せば
彼女のテンションの高さが分かるだろう
さりげなく恋人繋ぎをするプロ(らしい)
長年の嵐ファンで話し出したら止まらない

バスク 元指導部長
クールビューティの頼れる指導部長
困ったらとりあえずバスク
日課はゲームです
ネムイ……サムイ……オナカスイタ…

ホイ 元渉外部長
テンション高めな明るいツイ廃
ホイ活とオタ活が止まらない!
やらかし担当大臣
春曲とピボットを落単中

のごろー 元指導
足長おにいさん
誰にでも好かれる民舞のアイドル
ちいかわが好きだが
周りからは不評で嘆いている

ジンジャー
とりあえず「はなまるうどんしか勝たん」らしい。

さかもと
ノリの良さとコミュ力の高さは流石である
圧倒的コミュ力と魅力的な方言で彼とは永遠に話してられるだろう。
民舞曲を踊っているときに時折DLC感が混ざる


2019

ぎりこ 元部長・渉外
クールビューティー+お茶目=最強
支援課に翻弄されながらも仕事をしっかりこなす頼れる部長
日によって天と地ほどテンションに差がある
“ダンス場で1番寝っ転がったで賞”受賞

なごみ 元副部長・衣装
女性舞踊を踊る姿がしなやかで美しい
服もメイクも髪も全てがハイセンスな永遠の女子大生
チャームポイントは長くて白くて綺麗な指!ネイルが映えます
授業と課題は期末に根を詰めてするタイプ

フェルディ 元指導部長
物理的に可能な限り、踊りも遊びも全力な体力おばけ
熱の入れ方は 学業<<<<<<<ディズニー=民舞 である。
基本的にずっと喋っているが、喋っている内容についての
記憶はすぐに無くしてしまう(意味深)

ぱっち 元渉外部長
コールで笑いをとれるあたり、天才である
相変わらず人と違うベクトルの気遣いを見せるが、それが良い
その辺りの女子(少なくとも一部の3女)より美意識が高い
パン屋さんからとんかつ屋に昇格(?)した

もふこ 元衣装部長
もふもふもふとん!
みんなが半袖で踊る中、1人だけ毛布を纏っていたりする
冬の遅刻は寒さのせいです
平等な愛を分け与え、話すだけでみんなの心を浄化させる存在

まりね 元企画部長
しっかり者で聞き上手なみんなのお母さん的存在
ついに1年間の留学に旅立った。(頑張れ!)
会いたいという声多数。帰国をみんな心待ちにしている。

アミノ 元指導
理論派のしっかり者だが実は三つ子の末っ子ちゃん
筋トレ、料理、ピアノ、読書、サバ缶が好き。(統一感の無さ)
セットしたかのような天パのイケてるメンズ
最近同期女子からの扱われ方が雑になってきました

Pico 元渉外
よく食べよく笑う、常に元気な小学生
学年が上がるごとに精神年齢が下がっていくらしい
ポジティブで無邪気な彼女のおかげで民舞が活気づいている
“ぴっこぴこの~3年生!”

なーさん 元衣装
ゆったりまったりとした性格は好きな曲にも表れている
たまに出るサバサバした言葉にキュンです
派手目なイヤリングでも完璧に付けこなし、
ヘアアレンジもお手の物!なお洒落さん

らみー 元企画
何にでも共感してくれる優しい小動物
時折クレイジーな一面を見せることも
髪の毛が艶々で愛でたくなる
デビュコを自分で持ってくるほど民族舞踊への愛が強い